MENU

【2022夏アニメ】わたしのおすすめ2作品を紹介♪

当ページのリンクには広告が含まれています。
2022夏アニメ
目次

ラブライブ!スーパースター!! 第2期

『ラブライブ!』は長期にわたり人気のコンテンツです。

最近では、ラブライブ第3世代の虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会がアニメやゲームで話題になっていますが、わたしが好きなのは第2世代の『ラブライブ!サンシャイン!!』。

わたしが第4世代にあたるであろう『ラブライブ!スーパースター!!』も気になっているワケ

エマ

というのも、最近ラブライブに触れる機会がとても多かったからです。

1、コラボカフェに行った

沼津は『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地であるため、雄大フェスタという会社がやっている、ラブライブ!サンシャイン!!のカフェがあるのです。

入ってみると、いきなり浦の星女学院と書かれたバス停がお出迎えしてくれました。

わたしは、善子ちゃんのドリンクを注文したのですが、とても美味しく、店員さんの対応も良かった◎。
何よりラブライブへの気持ちを高めてくれたのが、飾ってあったポスターや、等身大パネルでした。

たくさんのポスターがファイリングされた大きなファイルや、全員分の等身大パネル9個が飾ってあるなどディスプレイにかなり気合を入れていました。

ラブライブというものはこんなにクオリティの高いコンテンツなんだなーと感動(๑>◡<๑)
なので、最新作にあたるラブライブ!スーパースター!!にも非常に興味があります。

2、『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』のソーシャルゲームに触れた

このゲームはラブライブのキャラ総出演のゲーム。
自分の好きなキャラを選んで育成したり、音ゲーしたりすることができます。

わたしはこのゲームで、ラブライブのことが一層好きになりました!!

この先アニメ放映に合わせて、ゲームの中でもキャンペーンがあるかも!と考えると楽しみだし、一緒にリアルタイムでアニメを視聴することでより楽しい気持ちが増えるかもしれません。

『ラブライブ!スーパースター!!』はおしとやか系

『ラブライブ!スーパースター!!』は、今までのラブライブと打って変わって、制服がおしとやか系なのが新鮮です。

今までのラブライブ!の登場キャラクターの制服は、ミニスカの活発なスタイルが多かったのですが、今回はキャラクターたちのスカート丈が長めで、おしとやかさを全面に出した作品なのかな、と期待が高まります。

『ラブライブ』は声優と密接につながったコンテンツ

ラブライブでは恒例のことなのですが、担当声優さんが新人の方ばかりなので、声優オタクとしては誰がラブライブ声優となるのか、またこの声優さんたちがどのようにキャラと一緒に成長していくのかが楽しみです( ´ ▽ ` )

キャラクターのトレーディングカードやポスターに声優さんのサインをつけるキャンペーンを行っていたり、声優さんたちが集ってライブをするイベントがあったりと、他コンテンツと比べて声優さんの出番が多いと思っています。

前述したカフェにも声優さんのサイン入りのポスターがあったので、気になる方は是非ラブライブ!サンシャイン!!の聖地沼津へと足を運んでみてください。

新人声優さんは、ベテランと比べてキャラとともに声優自身も成長していくという面が大きく、視聴者も毎回声優さんの演技が少しずつ成長していく様を見届けられるのかな、と思うとアニメを視聴するのが一層楽しみです。

『ラブライブ!スーパースター!!』は素朴でやさしげな雰囲気

今回のキャラクターは派手な髪の色が少なく、素朴で優しげな印象を受けます。
キービジュアルの背景に写っている校舎も茶色くて、質素な感じ。

今までのラブライブは、キャラクターの髪色や名前も派手でキラキラした印象でしたが、今回の『ラブライブ!スーパースター!!』はまた違ったアプローチのアニメなのかもしれません。

今までのキラキラした印象のラブライブも好きでしたが、個人的には素朴だったりおしとやかだったりするキャラクターは大好きなので、自分好みの子が見つかるかもなとワクワクしています。

異世界おじさん

王道である異世界転生を元にして現実世界に返ってきたおじさん。
異世界で会得した魔法などを使ってお金を稼ぐという、王道をメインのスパイスに入れたからこそできる王道から外れたストーリーが魅力ですね。

『異世界おじさん』のオススメポイント

異世界転生したおじさんのいた時代の話がギャグとして出てくる

当時の子供が目を輝かせたゲーム機のお話や、今でこそ誰もが知っているツンデレという言葉のジェネレーションギャップなど。

その時代にいない若い人だからこそ、その話が新鮮に感じられるのと、その時代に少年少女だった人は懐かしさに心を打たれる。
それぞれ生きた時代によって感じ方が違うところが、とてもオススメのポイントなんですよ。

異世界で会得した魔法を現実世界で使える

おじさんは現実世界で昏睡状態になったため異世界に行ったのですが、異世界から帰ってきたおじさん、なんと会得した魔法をそのまま使えるのです!!

お話の約束として、異世界から帰ってきたら魔法は使えなくなっているイメージなのですが、それを覆してそのまま魔法を使えてしまうのですよー。

魔法を駆使して現実世界でどうやって暮らしていくのか、どのようにお金を稼いでいくのか、もし自分が異世界から帰ってきて魔法を使えるのならばどうするのだろうというワクワク感がありますね。

わたしの好きなキャラクターは?

おじさんこと嶋㟢陽介さんと、たかふみ君ですね。

おじさんはハズせない!

容姿が非常に2000年代のおじさんらしい容姿をしています。
異世界では、異世界の方々にオークの様な見た目に見えているため、時々魔物のオークとして討伐されそうになったりなど、かわいそうなおじさんにギャグとしてすごく笑えて惹かれてしまいますね。

オタクとあって、見ている人が同じオタクであれば共感するところもありますが。
ジェネレーションギャップをおじさんに肌で感じてしまうからこその驚きと面白さが作品に詰まっていますね。

そして、もう一つおじさんの特筆するべきところは、声優が子安武人さんが担当するところですね。

個人的に子安武人さんがどういう風にこのおじさんの演じるのか、興味津々!

声優歴も長いため、立派におじさん役を務めてくれるだろうという安心感もありこのアニメを見たいと思う理由の一つでもありますね。

たかふみ君

親族に引き取り拒否された昏睡状態のおじさんとルームシェアで同居しています。

こちらは甥ということもあり最近の若い子の感性に近いため、こちらのたかふみ君に親近感を覚えると同時に、感情移入してしまい、画面越しに彼と一緒におじさんに驚きたいと思うほど、好きなキャラクターです。

エマ

おじさんとゲーム機で遊ぶという、これまた一部の40代以降のオタクの人は、自分も息子や娘や姪や甥とゲームができたらなぁ。と思うことができる哀愁も感じられる。

ギャグと懐かしさと理想を同時に感じられるとても、稀有で大事な準主人公キャラだと個人的には思っていますね。

あと、声優さんは 【狼と香辛料のクラフト・ロレンス】と【黒執事のグレル・サトクリフ】で有名な福山潤さんです。
こちらも石田彰さんと同じくベテランが務めるため安心して見ることができます。

ベテラン声優陣の掛け合いも楽しめそうで、お二人のファンにもぜひ見てほしいですね。

PVも公開され、期待が高まる!

TVアニメ開始前のTVアニメのPVも異世界おじさんらしく、日常的なのとルームシェアしてる部屋の普通さがとても安心します。

あと作画の方も漫画チックな縦線などを使っているので、少し昔のアニメも混ざったような感じがします。

エマ

キレイすぎることもなくアニメ原作の雰囲気に近いことを大事に描いているのが分かって、早く観たいなーって気持ちが高まりました。

2022夏アニメ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

comment

コメントする

CAPTCHA


目次