MENU

『ビリーブ 未来への大逆転』感想。RBGが挑んできた性差別

On the Basis of Sex

本サイトはプロモーション広告を利用しています。

性差別がテーマの本作。
ルース・ベイダー・ギンズバーグの勤勉さと行動力に勇気をもらえるような内容でした。

\『ビリーブ 未来への大逆転』配信中/

目次

『ビリーブ 未来への大逆転』あらすじ

ハーバード法科大学院時代

ルース(フェリシティ・ジョーンズ)がハーバード法科大学院に入学した頃、まだまだ性差別がはびっていた。
数少ない女子学生の一人であるルースもその差別に負けず、積極的に勉学に励んでいた。

そんな中、夫のマーティン(アーミー・ハマー)が病気に倒れた。
ルースは、自身の講義に加え夫の分も受け、そして娘の育児までも精一杯こなすのだった。

またもや性差別に阻まれた就職活動

法科大学院を主席で卒業後、ルースは弁護士になるべく就職活動に奔走する。
でも、またもや”女性”であることが障害となり、法律事務所を応募してもことごとく落とされた。

ルースは、法律事務所への就職を諦め、ラトガース大学で教職の道を歩き始めた。

訴訟:男性への性差別

教授として学生たちと向き合う日々。
そんなある日、マーティンがルースに差し出した冊子に書かれていた内容に心が動かされた。

そこには母親の看護のために雇った人の給料の控除が認められなかった事例が書かれていたのだった。
男性に対する「性差別」である。

ルースはすぐさまその男性モリッツに会いに行き、上訴の弁護を引き受けることを申し出る。
そして法廷へ立つ準備を始めるのだった。

『ビリーブ 未来への大逆転』感想

アメリカでは”RBG”で親しまれている彼女。

ハンデをもろともせず、信じた道を突き進むルースがカッコ良い。
その境遇に対して腐らず、自身のできることを精一杯やり抜く姿は、わたしも見習わなければなーと思わされました。

エマ

アメリカでそれほど昔でもない時代、性差別がこれほど残っていたとは思っていませんでした。

ルースの努力も素晴らしいけれど、夫のマーティンも素敵。
妻の優秀さややりたい事を理解し、自身も弁護士として働きながら家事もこなし、互いを支え合う理想的な夫婦だなと憧れます。

マーティンの料理の腕前が凄すぎて。
あの包丁の扱いがびっくり。

それにしてもルースのバイタリティはすごいな。
映画には描かれきれなかった差別にもたくさんあっただろう。
それらにも挫けず、階段を着実に登ってきた彼女にはただただ尊敬する。

最後、RBG本人がチラリと登場するのも◎。
映画公開後の2020年9月、RBGが87年の人生に幕を閉じました。

改めて、彼女の人生や功績を振り返るためにも、こちらの映画をチェックしてみるのも良いでしょうね。

\『ビリーブ 未来への大逆転』配信中/

本ページの情報は2021年11月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

On the Basis of Sex

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

comment

コメントする

CAPTCHA


目次